森林土木事業の調査・研究
安全で住み良い県土づくりと、地域の暮らしを守る豊かな森林を整備するために、森林生態系の健全性や自然環境、景観に配慮した森林土木事業の調査・計画及び工法の開発研究を行っています。
森林土木事業の測量設計
当協会は、県、市町村が森林の保全を図るために行う治山事業や、山村の活性化を担う森林整備事業の測量設計を行っています。設計については、最新の機材を導入し迅速化と正確性・精度の向上を図り、さらに自然環境や保健的機能にも配慮した設計に努めています。
現場技術業務(施工管理)
測量設計のほかに森林土木工事の施工管理の指導にあたっています。
治山事業の施工管理
林道事業の施工管理
環境保全関連事業の調査
森林の持つ環境保全機能に対する県民の期待は非常に高く、森林土木事業においてもその配慮は不可欠です。
当協会は、今までの業務遂行で培ったノウハウをいかんなく発揮するとともに更なる技術の研鑽とスタッフ充実による組織強化を行い、幅広く環境保全に関する調査等のニーズにお応えします。安全で住み良い県土づくりと、地域の暮らしを守る豊かな森林を整備するために、森林生態系の健全性や自然環境、景観に配慮した森林土木事業の調査・計画及び工法の開発研究を行っています。
森林環境保全調査

森林航測
森林区域の航空写真を基に正射写真図(オルソ)を作成し、森林の状況や変遷の把握、林相、所有界の確定、路網計画や間伐等の計画的の取り組みを始めました。